離婚後の結婚指輪ってどうしましたか?
捨てる?
売る?
どこかに行っちゃった?
離婚して早2年。
アクセサリーボックスの奥~~の方に眠っていて、行動に起こす気にもなれずそのままにしていました。
でも、たまに目に付くと気になる。
今回、重い腰を上げてようやく手放しました!!
やってみたら簡単!
いくらで売れたかというと1万円超!
思っていたより高く売却できて、ちょっとしたお小遣いになったのはもちろん
何より気分すっきり!!!
なんでもっと早くやらなかったんだろうという感じです。
お世話になったのは、【金・プラチナ・宝石・ダイヤモンド・ブランドジュエリーの専門買取】 リファスタさん。
宅配買取で家にいながらお願いできて、手続きにスピード感もあって満足ですが、指輪の買取にはちょっとした注意点もあったので体験談ふまえてご紹介します!
指輪を現金化するまでの5ステップ
step
1宅配買取の申し込み
サイトの『無料買取宅配のお申込み』をクリックしたら必要事項を入力、
利用規約・プライバシーポリシーに同意して、送信。
ここで、今後の連絡方法の希望を電話、メール、LINEの3種類から選べます。
連絡取りやすい方法が選べるのはいいですね!
ココがポイント
梱包キットをお願いしてもいいですが、指輪だけなら梱包するのもそんなに大変じゃないと思います。
後で詳しく書きますが指輪だけの依頼だと、最終的な価格に影響してきます。
なので梱包キットは希望しないスピードタイプを選んで、家にあるもので梱包するのがお勧めです。
step
2梱包
希望した集荷時間までに梱包します。
指輪は小さいので、目に付きやすいように茶封筒に入れたうえで、厚紙でできた封筒に入れて、ガムテープでしっかり留めました。
しっかり封がしてあれば家にある段ボールや紙袋を再利用すればOK。
なお、買取申し込み完了のメールには
- お買取りカード(メールからアクセスできるようになっていました)
- 身分証のコピー(集荷先と同じ住所のものが必要です)
も同封するように記載があります。
でも私はメールの内容を見落としてしまっていて、同封し忘れてしまいました…
買取希望する際は、後で身分証のコピーを送付すればOKでした。(よかった!)
step
3発送
依頼した時間帯にピックアップに来てくれるので、配送業者の人に渡します。
配送業者の人が住所印字済みの着払いの票をもってきてくれるのでこちらで伝票を用意する必要もなし!
ただ念のため発送先の住所は確認してから渡してくださいね。
集荷の業者さんがどこなのかは宅配買取申し込み完了のメールで教えてくれました。
step
4査定
リファスタさんに到着した当日に査定結果をメール(LINE)で教えてくれます。
査定待ちの間に私の方でLINEからもコンタクトをとったら、連絡はメールとLINEと両方にくれるようになりました。
リファスタさんは、宅配買取の到着後、当日査定100%保証とのこと。
到着時にも連絡をいただけ、その後当日中に査定額をご連絡いただけました。
step
5振込
査定結果に納得できれば、メール(LINE)で売却したい旨を返信すればOK。
私は同封していなかったので、その時点で、身分証のコピーと振込先を送信。
その日のうちに振込完了の連絡をもらいました。
結婚指輪売却時の注意点
これは査定してもらって知ったことですが、宅配買取で貴金属地金製品・ダイヤモンドのみを依頼し、成約金額が20万円未満だった場合は、成約金額から負担金が引かれます。
【宅配買取】少量の貴金属地金製品・ダイヤモンドのみご成約した際のご負担金(手数料)について(外部サイト:リファスタ)
結婚指は一つだけだと20万円はいかない場合が多いんじゃないでしょうか。(ブランドものだと違うのかもしれませんが…)
売却希望が指輪だけだとしたら負担金はかかるつもりで送ったほうがいいでしょう。
負担金は、
梱包キットありのベーシックタイプだと1,500円(税別)
梱包キットなしのスピードタイプだと1,100円(税別)
です。
梱包キットのあり・なしで400円(税抜)も違うので、スピードタイプで送るのがおすすめです!
負担金のマイナスはありましたが、リファスタさんの宅配買取は
店に行くまでの時間や交通費もかからない!
査定を待っている時間も必要ない!
と便利な部分が多かったので、負担金を引かれてもお願いしてしまってよかったな!と個人的には思います。
なお、買取対象の服飾品が混ざっている場合は負担金はかからないそうです。
元夫からもらったバッグとかもあったら一緒に売ってしまってまとめてすっきりしてもいいかもしれませんね。
ノーブランドでも、刻印があっても売れる?
結婚指輪はプラチナや金であれば貴金属としての価値で売ることができます。
なので、ノーブランドでも、刻印が入っていても大丈夫。
実際に私が買った指輪は、海外のショップで買った、内側に文字が入っているものでしたが、売ることができました。
リファスタさんではキャンセル料、返送料は原則無料です。
金額が付かなかった時は着払いで返却されますが、プラチナか金であることがはっきりしていればゼロになる可能性はないんじゃないかと思います。
なお、指輪の内側には材質の刻印があることが多いです。
こんな感じで「Pt 950」と刻印されていました。
材質を調べてみて買取可能そうなら買取宅配をお願いして、査定結果がわかってから売却を決めても。
また、リファスタさんでは、メールでの査定も対応しています。
地金の種類や重さ、購入時期などを入力すると大体の見積もり金額を教えてくれます。
大体の見積もり金額を知ってから、宅配買取に申し込めば、より安心して申し込めますね!
そんなリファスタさんのサイトはこちらから。
メール査定は、トップページから申し込めます。
シンプルなプラチナの指輪はいくらになった?
ちなみに、私が売却したのはダイヤは入っていないプラチナ(Pt 959)のシンプルな指輪でした。
重さを量ってみると3.6g。
売却時のプラチナ価格から、指輪の見積もり価格は10,144円でした。
ココに注意
貴金属の相場には変動があるので買取価格は日々変わります。
こちらでご紹介している金額はあくまで、私が売却した時の価格です。
ちなみに、査定金額が出てから、返信するまで1日空いてしまいました。
そのため、再計算が発生して100円くらい安くなっていました…
実際の振込価格は、キャンペーンの1,000円キャッシュバックをプラス、1,100円の負担金をマイナスして10,044円でした。
私はLINEのクーポンを利用しましたが、時期により開催内容は違うと思いますので、サイトをチェックしてみてくださいね。
結婚指輪を買取してもらってよかった!
なんとなく気になっていた結婚指輪。
貴金属を売るのは敷居が高い気がしていましたが
今回お願いしたリファスタさんは、
- 宅配買取で店舗に行かずに売却できる
- メールやLINEで手軽にやり取りできる
- 査定や問い合わせの連絡が早い
と、行動に移してみたらとっても簡単!でした。
売却後は、ちょっとしたお小遣いが手に入っただけでなく、気分もすっきり!
指輪を見ると嫌な気分になることがあったので、これからはそれもなくなると思うと解放感大!!!
もっと早くやっておけばよかった!
これで子供たちと何か美味しいものでも食べたいと思います!!