-
-
元社会人30代の子持ち主婦が看護学校を決めたポイント
2018/3/9
おはようございます、たすほです。 昨日の記事で、看護師を目指す6つの道のお話をしました。 今日は実際の学校を決めるまでのお話です。 魅力的だった大学3年次編入には間に合わず 長い目のメリ ...
-
-
元社会人の30代子持ち主婦が看護師をめざす6つの道
2018/3/8
こんにちは、たすほです。 昨日の記事で看護学校を受験するまでの準備段階をお話しました。 今日は、大学卒の元社会人が正看護師をめざす6つの道と子持ちの私が考えたそれぞれのメリット・デメリットです。 &n ...
-
-
子持ち主婦の看護学校受験準備は何から始めるべき?
2018/3/7
おはようございます、たすほです。 昨日の記事で、看護師を目指した動機をお話しました。 今日は、看護師を目指そうと思ってから看護学校受験までに行った準備についてのお話です。 元看護師さんに ...
-
-
元社会人の30代子持ち主婦が今更看護学校に行く理由
2018/3/6
おはようございます、たすほです。 今日は、30代後半にもなって、なぜ看護師を目指すことにしたのかということについて4つの理由をお話したいと思います。 ある程度の収入を長期的に得られる シ ...
-
-
ロールシャッハテスト(性格検査)で何がわかるの?
2018/3/5 ロールシャッハ
ロールシャッハテストで性格検査 を受けた検査結果のお話です
-
-
ロールシャッハテスト(性格検査)ってどんな検査?
2018/3/4 ロールシャッハ
おはようございます、たすほです。 ロールシャッハテストって何? ロールシャッハテストって聞いたことありますか? 私は、つい先日まで知りませんでした。 Wikipediaによると 投影法に分類される性格 ...
-
-
看護学校入学準備 単位認定の申請に必要な書類
2018/3/3
こんにちは、昨日に引き続き入学準備中のたすほです。 社会人入試を受けて4月から看護専門学校に入学する訳ですが、高校卒業後は大学でも勉強してきました。 単位認定制度 どこの学校でもやっている訳ではないの ...
-
-
看護学校入学準備 入学手続き後に知った意外な支出
2018/3/2
こんにちは、入学準備中のたすほです。 先日、入学予定の看護学校から書類一色が送られてきました。 確認していたところ、把握していたものより色々と予想外の出費があることが判明しました😵 聞 ...