• 看護師生活
  • 看護学校
  • シングルマザーとして
  • 子供のこと
  • 国際離婚
  • 運営者情報

シングルマザーだって子供の笑顔に元気をチャージしてもらって前向きに!

シングルマザーだって子供と笑顔で生活したい!心にチャージ!

  • 看護師生活
  • 看護学校
  • シングルマザーとして
  • 子供のこと
  • 国際離婚
  • 運営者情報

最近の投稿

未分類

転職活動してわかった40代看護師の壁|理想と現実のあいだで感じたこと

2025/10/26  

40代で看護師として転職活動を始めると、思っていた以上に“見えない壁”を感じる場面があります。私自身、夜勤や不規則な勤務に限界を感じ、「もう少し安定した働き方がしたい」と転職を決意しました。 でも、実 ...

未分類

看護師が「辞めたい」と感じた瞬間|40代になって見えた“本当の理由”とは

2025/10/19  

40代の看護師が「もう辞めたい」と感じる瞬間は少なくありません。 私自身も何度もその言葉が頭をよぎりました。夜勤をこなし、家事と子育てを同時にこなす生活。若い頃のように体力で乗り切ることもできず、 気 ...

未分類

40代の看護師が夜勤を続けるのは限界?体も心も壊れる前に考えたい働き方

2025/10/13  

40代になってから「夜勤がしんどい」と感じるようになった看護師さんは多いと思います。私もそのひとりでした。 20代のころも別な職種で夜勤をしていましたが、少し仮眠をすれば体力が戻り、夜勤明けに遊びに行 ...

看護師生活

看護師が転職で失敗しないためにやるべき3つの準備|子育てしながらでもあきらめない

2025/10/11  

他の職種に比べて看護師の転職率は高く、転職は珍しいことではありません。でも、実際に転職してみた同僚から「思ってたのと違った」という話も聞きます。 私自身も、夜勤ありの病棟から夜勤なしの手術室へ転職した ...

看護師生活

子育てしながら働ける看護師の職場7選|転職活動で知ったリアルな状況

2025/10/9  

看護師として働きながら子育てをしていると、仕事と家庭の両立に悩む瞬間が必ずありますよね。 シフト制の勤務、夜勤、休日出勤…。 子供の体調不良や行事など、想定外の出来事が多い日々の中で、「本当にこの働き ...

看護師生活

夜勤なしで年収はどれだけ下がる?看護師が転職で後悔しないためのポイント

2025/10/7  

「夜勤をやめたいけど、収入が下がるのが不安」「夜勤手当がなくなったら生活が厳しくなるのでは?」 夜勤に疲れ、転職を考える看護師の多くが最初にぶつかるのが、この“お金の壁”ではないでしょうか? 私も以前 ...

看護師生活

夜勤なし看護師の働き方 実際に転職して感じたメリット・デメリット

2025/10/5  

「夜勤がつらい」「子育てと両立できない」──そんな理由で転職を考える看護師は少なくないのでしょうか。私自身も、シングルマザーとして病棟で夜勤をしながら働き、子育てをしていましたが、夜勤の多さに体も心も ...

子供とお出かけ

キッザニアプロフェッショナルで大満足!お得な入会特典と注意点を徹底解説

2023/9/28  

キッザニアは、子供たちが憧れの職業を体験できるテーマパーク。 そんなキッザニアにはプロフェッショナルという有料会員があります。 入会特典にはさまざまなお得な特典があり、その魅力にはまって今年で入会2年 ...

【キッザニア攻略法】おすすめの服装と持ち物 徹底的に楽しむために事前準備は完璧に!

子供とお出かけ

【キッザニア攻略法】おすすめの服装と持ち物 徹底的に楽しむために事前準備は完璧に!

2022/6/14  

子供がお仕事体験ができると人気のキッザニア。 去年初めてキッザニアデビューをしたんですが、行ってみたら思っていたい以上に楽しくて、親ともどもはまってしまいました。 今まで行った経験をもとにキッザニアを ...

【2022年】キッザニアに行きたい!でも高い!お得な割引価格で予約する方法&クーポン情報

子供とお出かけ

【2024年2月】キッザニアに行きたい!でも高い!お得な割引価格で予約する方法&クーポン情報

2022/5/31  

お仕事の疑似体験ができちゃう子供に人気のキッザニア。 かわいいユニフォームを着たり、おいしいものを作ったり子供受け抜群のお出かけ場所です。 屋内施設なので、夏の猛暑も関係なく遊べるのもいいですよね。 ...

1 2 3 … 19 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

こんにちは、たすほです。

40代、父母娘2人との5人暮らし。国際離婚でシングルマザーになりました。離婚まで専業主婦だったため経済的自立を目指して看護学校に入学。その後無事に卒業し、現在は総合病院で看護師として働いています。

ブログタイトルはPASUMOにチャージするように、心に元気を蓄えよう!という気持ちでつけました。どうぞよろしくお願いします。

プロフィール詳細

ブログ内を検索

カテゴリー

  • 看護師生活
  • 看護学校
    • 受験・入学準備
    • 学校生活
    • 勉強のコツ
    • 看護師への道
  • シングルマザーとして
    • 息抜き
    • 気持ち
    • 親兄弟との関わり
    • 金銭事情
  • 子供のこと
    • 子供とお出かけ
    • 健康
    • 子供が喜ぶレシピ
    • 日々の生活
    • 子連れ旅行
  • 国際離婚
    • 国際結婚〜離婚成立まで
    • 離婚成立してから
  • 公的手続き
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

シングルマザーだって子供の笑顔に元気をチャージしてもらって前向きに!

シングルマザーだって子供と笑顔で生活したい!心にチャージ!

© 2025 シングルマザーだって子供と笑顔で生活したい!心にチャージ!