広告 子供とお出かけ

水族館の楽しみ方が変わる!サンシャイン水族館で新アプリLINNÉ LENSを使ってみました

おはようございます、たすほです。

以前お話ししたことがありますが、長女と私とでサンシャイン水族館の年間パスを持っています。
3連休中に娘2人を連れて行ってきました。

着いてみるとこんな表示が。

『世界初!』『AI図鑑』と興味をそそる言葉が並んでいます。
どうやらLINNÉ LENSという新しいアプリができたようです。

LINNÉ LENS - かざすAI図鑑

LINNÉ LENS - かざすAI図鑑

Linne Corporation無料posted withアプリーチ

早速ダウンロードして使ってみたら水族館の楽しさが増しました!

LINNÉ LENSとは何なのか、実際に使ってみた感想、実施中のキャンペーンについてご紹介します。

 

LINNÉ LENSとは?

LINNÉ LENS『かざす、わかる、AI図鑑』というキャッチフレーズのアプリです。

アプリを立ち上げ、スマホカメラに生き物をかざすと、AIが識別して、その生き物の名前を表示してくれます
現時点では約4,000種、日本の水族館にいる生き物の9割に対応しているそうです。

ダウンロードは無料です。
また、1日10種までお試しの利用は無料です。
無制限で利用したい場合は、有料プラン(月額360円から)もあります。

水族館で魚をゆったり眺めているのも好きですが、あれは何だろう?と気になることもありますよね。
そんな時、このアプリを使えば、その疑問もすぐに解決できます!

これがあれば、子供に

ママ~、あれなーに?

と聞かれてもすぐに答えてあげられますね!

 

実際にLINNÉ LENSを使ってみました

使い方は簡単です。

アプリを立ち上げたら、最初の画面で識別が可能です。
スマホカメラに魚をかざして、魚を認識すると枠が出てきます。
その枠の部分に名前と確信度を表示してくれます。

近くでゆっくり泳いでいる魚なら、確信度は高いですが、遠い魚だったり、スピードが速かったりすると確信度が低かったり認識できないこともあります

左下のマークをタップすると複数の魚を同時に認識できるモードに変換できます。

また、枠中央部に+マークが出ています。これをタップすると解説も見られます。

位置情報をオンにしておけば、サンシャイン水族館の飼育担当者からのオリジナリティのあるコメントを見ることができます。

 

今ならキャンペーン実施中

11月末までサンシャイン水族館では無料体験キャンペーンを実施中です。
無料の利用だと通常1日10種の制限がありますが、位置情報をオンにしておけば認識できる展示種すべて(全 550 種)が対象で何種でも検索OKになります。

サンシャイン水族館の他、対象の範囲が一部になるようですが、鳥羽水族館(三重県鳥羽市)と海遊館(大阪府港区)でもキャンペーンを行っているようです。

 

まとめ

サンシャイン水族館の楽しさが倍増する新しいアプリ、LINNÉ LENSのご紹介でした。
いつも漠然と見ていたお魚にも新しい発見がありますよ!

無料で使えるアプリなので、是非ダウンロードしてみてください。
残念ポイントとしては、今のところiPhoneのみ対応なようです。
早くandroidも対応になるといいですね。
(ちなみに、水族館でダウンロードしたら、とても時間がかかったので、wifi環境下でダウンロードした方がいいかもしれません)

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

-子供とお出かけ
-