• 看護師生活
  • 看護学校
  • シングルマザーとして
  • 子供のこと
  • 国際離婚
  • 運営者情報

シングルマザーだって子供の笑顔に元気をチャージしてもらって前向きに!

シングルマザーだって子供と笑顔で生活したい!心にチャージ!

  • 看護師生活
  • 看護学校
  • シングルマザーとして
  • 子供のこと
  • 国際離婚
  • 運営者情報

最近の投稿

息抜き

自己肯定感の教科書【感想・レビュー】自己肯定感の低さは子供に連鎖する

2019/10/19  

『自己肯定感の教科書』は子育て本ではありません。でも、自己肯定感は子供に連鎖するためお母さんにこの本はおすすめしたい!特にシングルマザーの自己肯定感の低くなりがち。子育てのキーワードは、【自己肯定感】 ...

勉強のコツ

隙間時間に看護師国家試験対策 『看護ルー』のアプリを活用中

2019/9/27  

看護学生の毎日は忙しいですよね。ただでさえ忙しい生活の中で看護師国家試験の勉強もしなくてはならないのは本当に大変…すき間時間を活用して勉強して少しずつ進めていくためにはアプリはとても便利です。活用して ...

子供と簡単ピザ作りのレシピ

子供が喜ぶレシピ

子供と簡単ピザ作り 家で作ればお得で美味しい!しかも楽しい!

2019/9/20  

買ったり外食すると高いピザ。家で作ればお得に楽しめます。子供と一緒に簡単に作れる方法をご紹介しています。楽しみながらご飯もできちゃって一石二鳥! こんにちは、たすほです。 子供ってピザ大好きですよね。 ...

健康

6歳児のおねしょ対策 おむつをはずしてみた結果は!?何を準備すればいい?

2019/9/16    おねしょ対策

年長の娘は、ほとんど毎日おねしょ。保育園の先生からのアドバイスでオムツなしで寝かせてみました。この記事ではその準備と結果のお話をまとめています。 こんにちは、たすほです。 年長で毎日おねしょ。そろそろ ...

ブラックタピオカ ココナッツミルク寒天のアジアンあんみつ

子供が喜ぶレシピ

ブラックタピオカ入り ココナッツミルク寒天のアジアンあんみつの作り方

2019/8/27    ブラックタピオカ

ブラックタピオカのもちもちした食感が大好きです。ドリンクももちろん美味しいですが、スイーツにも使えます。ココナッツミルク寒天を使ったアジアンスタイルのあんみつに加えてみたのでレシピをご紹介します。色々 ...

健康

年長で毎日おねしょ。そろそろ本腰入れて夜尿症対策

2019/8/16    おねしょ対策

年長の長女。実はほぼ毎日おねしょをしています。すでに6歳、『夜尿症』の定義に当てはまる状況で、小児科で受診もできるようです。子供のおねしょの状況とおねしょ対策の第一段階として取り組んだ生活改善について ...

受験・入学準備

看護学生の教科書収納にはこの本棚! 重いテキストに耐えられるタフタイプがおすすめ

2019/8/4  

看護学生には大量の教科書・テキストがつきものです。授業が終わってもまた調べものに使いたい教科書も多く、しまいこんでしまう訳にもいきません。たくさんの教科書を使いやすく収納するためには重さに耐えられる本 ...

子供と手作り・DIY

子供とDIY 簡単な染め物でお揃いのTシャツ作り

2019/7/7  

自宅で年長の子供と一緒にTシャツ染めをしました。輪ゴム模様をつけて、簡単お得にお揃いTシャツができました。ほとんどの作業を子供中心にやってもらったので、子供も満足そうでした。おすすめの材料と作り方のポ ...

子連れ旅行

2歳児・5歳児と行く三世代箱根旅行 ホテルも観光も大満足

2019/6/22  

こんにちはたすほです。 5月の週末に母の日旅行として60代の母と一緒に子供2人と一緒に箱根に1泊2日の旅行をしてきました。 忙しい中計画したので、細かい計画を立てずに向かいましたが、観光もホテルもとて ...

子連れ旅行

箱根フリーパスはどれだけお得? 子供と箱根旅行を楽しんだ結果…購入価値大でした!

2019/6/16  

箱根旅行に欠かせない箱根フリーパス。何度も買ったことがありましたが、実際にどれだけお得なのか考えたことがありませんでした。先日行った子連れの1泊2日で実際どれだけお得になったのかご紹介したいと思います ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 18 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

プロフィール

こんにちは、たすほです。

40代、父母娘2人との5人暮らし。国際離婚でシングルマザーになりました。離婚まで専業主婦だったため経済的自立を目指して看護学校に入学。その後無事に卒業し、現在は総合病院で看護師として働いています。

ブログタイトルはPASUMOにチャージするように、心に元気を蓄えよう!という気持ちでつけました。どうぞよろしくお願いします。

プロフィール詳細

ブログ内を検索

カテゴリー

  • 看護師生活
  • 看護学校
    • 受験・入学準備
    • 学校生活
    • 勉強のコツ
    • 看護師への道
  • シングルマザーとして
    • 息抜き
    • 気持ち
    • 親兄弟との関わり
    • 金銭事情
  • 子供のこと
    • 子供とお出かけ
    • 健康
    • 子供が喜ぶレシピ
    • 日々の生活
    • 子連れ旅行
  • 国際離婚
    • 国際結婚〜離婚成立まで
    • 離婚成立してから
  • 公的手続き
  • お問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー

シングルマザーだって子供の笑顔に元気をチャージしてもらって前向きに!

シングルマザーだって子供と笑顔で生活したい!心にチャージ!

© 2025 シングルマザーだって子供と笑顔で生活したい!心にチャージ!