広告 受験・入学準備

子持ちの30代が看護学校の面接で実際に聞かれたこと

こんにちは、たすほです。

長々と続けてきました看護学校の受験記録ですが、この記事でようやく最終回です。
最後は、実際の面接の様子をまとめておきます。

 

面接形式

個人面接を取り入れている学校でした。
受験者1人に対して、面接官は2人(私は男性2名でした)。
面接部屋は4部屋ありました。

待機室から4人ずつ呼ばれて、面接部屋に向かいました。
面接時間は15〜20分ほどと受験時のオリエンテーションで説明を受けましたが、私は良かったのか悪かったのか30分以上かかりました。

終了後、面接部屋を出てみると、一緒のタイミングで面接を始めた人たちはみんな終わっていたので、他の人たちはそこまでかからなかったのかと思います。

 

面接の質問内容

上に書いたよう面接時間が長かったので、かなり色々なことを聞かれました。

(順番は適当です)

     で色を付けたところは想定しておらず、うまく答えられなかったなと思っている箇所です。

家を出る時に家族に何と言われたか?

→子供に最後まで緊張しないで頑張ったら、ご褒美にお花をあげると言われました

なぜ大学の専攻を活かして働かなかったのか?

→大学進学時に将来ビジョンを描き切れておらず、途中から他の道を選ぼうと決めていたからです

(大学ではある専門職の勉強をしていました。卒業後他の仕事につきましたが、それは看護に繋がる部分もあると思い、その部分もアピールしました)

友人からどう思われていると思うか?

→(準備していなかった項目なので、しどろもどろになってしまいました)

いつ志望を決めたのか?

→(話の流れからして、志望してから時間が短いと思われてしまったので聞かれたのだと思います。うまく回答できなかった項目です)

奨学金は申請するか?

→まだ決めていません(しないつもりでしたが、どう言った方がいいのか迷って曖昧な回答をしてしまいました)

子供との時間が取れなくなるがどう思うか?

→(悩んでしまって答えに詰まった結果)短くても濃い時間を持ちたいと思います。親が頑張っている姿を見せるのは子供にプラスに働く面もあると思います。

併願しているか?

年下の子達とやっていけるか?

→考え方の違いにびっくりすることもあると思いますが、どちらが正しいという訳ではないですので、違いを楽しみながらお互いを尊重しあって過ごしていきたいと思います。

看護師の志望動機は?

→(願書に志望動機欄があったので、それを繰り返すのではなく他の視点からの動機も答えました)

学校をどうやって知ったのか?

将来看護師として具体的にどんな仕事に就きたいか?

→(自分の経験から接触嚥下障害に対する看護に興味があると答えました。面接ではそこまで触れられなかったのですが、高齢化社会における今後の必要性も交えて答えられたらもっとよかったと思いました)

最近の医療で気になるニュースは?

→(新聞を読んでおいてよかった点です。診療報酬改定の話に絡めて、自宅医療に関する自分の考えを述べました)

看護学校の忙しさを知っているか?

→(知人から話を聞いていたので、その事を答えました)

リフレッシュ方法は?

子供との時間以外で休みの日は何をしているか?

学校に入学できた場合、子育てのサポート体制は整っているか?

→両親が全面的にサポートしてくれていますし、病児・病後児保育に登録しています

仕事を辞めた理由は?

→1回目は結婚に伴い海外に引っ越しをしたからです。2回目は出産をし、子育てに専念するためです。

看護師の仕事でどんな仕事があるか自分の経験から知っているか?

→(入院している親戚を見舞った際の経験を答えました)

長所・短所は?その具体例は?

→(長所・短所は用意していたのですが、具体例が思いつかず、面接官の方から『たいして短所じゃないね』と言われてしまいました)

 

他にもいくつかありましたが、思い出せるのは以上になります。

全体的な感想としては、圧迫面接とは程遠く、笑いもある和やかな面接でした。
学校の方針なのか、面接官個人の対応なのかわかりませんが。
面接の最初の回というのも良かったのかもしれません。(面接官の方もお疲れが出ていませんので)

 

最後に

以上で看護学校受験記録は最後となります。

1ヶ月という短い受験期間でしたが、何とか無事合格することができました!
今後、看護学校受験を考えている方、特にお子さんをお持ちの方に参考になると嬉しいです。

もし何かご質問などありましたら、お気軽にコメントくださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

面接対策については別記事でも書いています。

シングルマザー・子持ちの看護学校受験 面接対策5つのポイント

おはようございます、たすほです。 早いものでもう11月ですね。 看護学校の受験シーズン真っ只中です。 都立など看護学校専門学校の社会人入試はもう終わってしまったところもありますが、まだまだこれから受験 ...

続きを見る

看護学校を目指すシングルマザーに読んでほしいそのほかの記事はこちら
↓↓
【看護学校受験を目指すシングルマザー必読!受験準備8つのポイント】

-受験・入学準備