この記事では、箱根の強羅公園内にある箱根クラフトハウスで楽しめるポタリーペインティング体験についてご紹介しています。5歳児は全く大人の手がいらず、最初から最後まで一人でできました。大人も子供も一緒に楽しめる箱根旅行でおすすめのアクティビティです。
こんにちは、たすほです。
もともと何かを作るのが好きっていうこともありますが、旅先で、陶芸体験とか○○体験とかがあるとついつい目が行ってしまいます。
先日行った箱根旅行で見つけたのがこれ!
箱根クラフトハウスのポタリーペインティング
子供でも楽しめるかと思って参加したのですが、むしろ大人の方がはまってしまう楽しさでした!
できあがった作品はこちら。
普段使えるものを作ると旅行から帰ってからも、
あの旅行の時はこんな楽しいことがあったねー
と思い出すことができるのもいいですよね。
お得なクーポン情報も合わせてご紹介しています。
箱根クラフトハウスとは?
強羅公園内にある色々なクラフトが体験できる施設です。
アクセス方法
箱根登山鉄道「強羅」駅より徒歩10分
箱根登山鉄道ケーブルカー「公園下」駅より徒歩1分
箱根施設めぐりバス「強羅公園」下車すぐ
ちなみに、強羅駅からは結構急な坂を上ります。
営業時間
9:00~17:00
季節により多少変動があるようです。
入園は閉園30分前までです。
体験により受付修了時間は異なります。
強羅公園入園料
大人:550円
小人(小学生以下):無料
クラフトハウスの利用には強羅公園入園料が必要です。
追加でそれぞれの体験費用がかかります。
箱根のフリーパスがあると入園料は無料になります。
体験項目
箱根クラフトハウスでは体験できる場所が3か所あります。
クラフトハウス
- 吹きガラス
- 陶芸
- サンドブラスト
- 切子(きりこ)
とんぼ玉工作堂
- とんぼ玉
- ビーズアクセサリー
ポタリエ
- ポタリ―ペインティング
体験内容により建物が異なりますのでご注意ください。
受付は体験する建物内で行います。
以前、もう10年くらい前ですが、ここの吹きガラス体験でコップを作ったことがあります。
まだまだ大切に使っています。
ポタリーペインティング
今回体験したポタリーペインティングについて詳しく紹介していきますね!
ポタリーペインティングって?
ポタリーペインティングは2019年4月に始まった新しい体験メニューです。
ポタリー(Pottery)は英語で陶器。
陶器に絵付けをすることです。
マグカップやお皿など好みの素焼きの器を選んで、約70色のカラフルな絵の具で絵を描いたりスタンプを押したりして好きなようにデザインします。
そのあとはスタッフの方が釉薬をかけて焼成してくれます。
その場での持ち帰りはできず後日配送してもらう形になります。
予約はできる?
事前予約はじゃらん 遊び・体験予約のみになります。
ただ予約できるのは10:30~のみ。
予約枠もあまり多くないようなので、日程が決まったら早めの予約がおすすめです。
電話での予約はできず、じゃらん以外だと当日に着いた順での受付になります。
(ホームページには10名からは予約ができるという記載がありました)
でも、電話で混み具合などを教えてもらうことができます。
せっかく行っても、受付が修了していたら残念すぎるので、到着が遅めなら電話して確認するといいですね。
ちなみに平日の11時半に着いたら90分待ちでした。
何歳からできる?
ポタリーペインティングには年齢制限はなく、小さな子でも大人の付き添いで体験可能です。
作品例で、小さな子供の手形入りのものがありました。
これならどんな小さな子でも一緒にできますね。
費用はいくら?お得なクーポンはある?
体験料は、何の素焼きの生地を選ぶかで変わってきます。
2900円からになります。
箱根フリーパスを持っていると体験料が5%オフになります。
パスがあれば強羅公園への入園料もかかりませんので、忘れずに提示してくださいね!
じゃらん 遊び・体験予約で事前予約すれば使えるお得なクーポンもあります。
プラスして配送料がかかります。
日本国内配送料は980円。
海外へのEMS配送も対応しています。
配送料は配送先ごとにかかります。
今回は3人分をまとめて1か所に配送してもらったので、配送料は全員分で980円。
実際にかかった費用は、プレート3枚(1枚3900円から5%割引)と送料で合計12,095円でした。
届くまで何日くらいかかる?
先ほどもお伝えしましたが、その場で持ち帰りはできず、後日発送してくれます。
すぐに持って帰れないのは残念かもしれませんが、旅行で荷物が多いと持ち歩くのも大変なので、かえって楽でいいのではないかと思います。
ホームページを見ると7日以内に発送と書いてありました。
私たちの場合は、日曜日に体験して、6日後の土曜日には家に届きました。
プチプチで丁寧に梱包して届きましたよ!
中にはリピーター10%オフクーポンも入っていました。
ポタリーペインティングが楽しかったポイント
実は最初はあまり期待していなかったんです。
子供が楽しめそうという視点で選んだので。
単に無地の器に絵を描くだけでしょ?
と思っていました。
でも実際行って、体験してみたらとーーーっても楽しくて、満足度の高い体験でした。
その理由を考えてみると…
ポタリーペインティングのおすすめポイント
- 体験場所が可愛い
- 色々な素焼きの生地が選べる
- 絵の具がきれいで色もたくさん
- 絵付けの種類が色々
- 自分のペースで楽しめる
- 大人でも子供でも楽しめる
ということかなと思います。
おすすめポイントその1:体験場所が可愛い
ポタリーペインティングの体験場所はポタリエという専用の建物です。
中はカラフルな絵が描かれているかわいい空間で体験できるので、入った瞬間からテンションが上がります。
おすすめポイントその2:色々な素焼きの生地が選べる
ポタリーペインティングでまず必要なのが生地選び。
見本がおいてあるので、好きなものを選びます。
素焼きの真っ白なものが見本でありますが、実際に絵付けして仕上げてあるものもおいてあるので、仕上がりのイメージもしやすいです。
選ぶ生地によって体験の料金が変わってきます。
今回作ったプレートは、3900円でした。
一部ですがお値段設定はこんな感じです。
- ボウル…4200円
- マグカップ…2900円~
- ハート型のプレート…4200円
- スクエア型のプレート…4200円
- リム付きプレート…3900円
- ネコの置物…4500円
- ペット用のフードボウル…4200円
ちなみに…当たり前なのかもしれませんが、陶器なので電子レンジの使用は避けてということでした。
最近割ってしまったのでマグカップを作りたかったのですが、電子レンジが使えないので、カップはやめてプレートにしました。
おすすめポイントその3:絵の具がきれいで色もたくさん
絵の具はこんな風にかわいく準備がされています。
自分用にパレットが1枚もらえるので、好きな色をパレットにとって使っていきます。
同じような色があるので、カラーナンバーをパレットに書いておくと継ぎ足しする時にわかりやすいです。
出来上がりの色は、若干濃くなるようです。
絵の具そのものの色ではなく、色見本としてかかっている陶器を参考にした方が仕上がりイメージがわくと思います。
右が色を塗っただけの状態で、左が出来上がりの状態です。
重ね塗りをするごとに色が濃くなります。
ちなみに色と色を混ぜることはできないそうです。
おすすめポイントその4:絵付けの方法が色々
筆で描くのが基本ですが、スポンジのスタンプを使ったり、絵の具を飛ばしてみたり色々な絵付けの方法があります。
動画でみるとイメージがわきやすいですよ。
絵が下手なのでどうかな…と思ってたんです。でも絵を描く以外の方法も色々あるので、楽しむことができました。
スタンプはこんな感じに色々用意されています。
筆もテーブルごとに何本も用意されていて、終わった時は3人でこんなにたくさん使っていました。
最初は下にひいてある紙に下書きしてイメージを掴んでからでも。
スタンプもちょっとこつがいるので、試し押ししてからの方がいいですよ。
直接始めてしまってもいいですが、鉛筆で下書きもできます。
鉛筆が2種類あって、線が残るタイプと残らないタイプがあります。
仕上がりイメージによって使い分けられます。
おすすめポイントその5:自分のペースで楽しめる
最初に全体の流れはスタッフの方が説明してくれますが、あとは自分のペースで進めていきます。
所要時間が60分とホームページに書いてありますが、かかる時間は人それぞれ。
私たちは2時間かかってしまいました。
でも、長い、大変!ということではなく、ああしようこうしようと楽しく試行錯誤していたらあっという間に時間が経ってしまったという感じです。
私たちより後に来た人達はささっと仕上げて30分くらいで帰っていった人達もいました。
あまり長いと回転が悪くなってスタッフさんにご迷惑かもしれませんが…
自由にできますが、わからないことがあればスタッフさんに相談できます。
色合いのアドバイスやきれいなスタンプの押し方など聞きましたが、丁寧に教えてもらえました。
おすすめポイントその6:大人でも子供でも楽しめる
今回は、5歳の長女と60代の母と30代の私で体験しました。
子供も母も私も、どの年代でも楽しめる体験でした。
なお、子供の作業も手伝ってあげないといけないかな…と思っていましたが、1人で問題ありませんでした。
さっさと作業に取り掛かり、筆やスタンプを使いながら1時間ほどでだいたい仕上げていました。
むしろ大人の方があれやこれや迷ってしまって、時間がかかってしまいました。
迷うのも楽しくはありましたが、行く前にどんなものにしようかイメージを作っておくとスムーズに取り掛かれると思います。
一緒に体験した人たちは、結婚のお祝いにあげるプレートをグループで1つ作っていたり、カップルでお揃いのマグカップを作っていたり、色々な楽しみ方ができますね。
子供も女の子も男の子もそれぞれ楽しそうに作っていましたよ!
できあがりの作品はこんな感じ!
ちなみに、実際にはこんな感じに仕上がりました。
娘の作品
私の作品
母の作品
スタンプは結構押すのが難しく、線がぶれてしまっているところもありますが、手作りの味ということで。
モニターの感じでわかりにくいかもしれませんが、どれもやっぱり仕上がりは色がちょっと濃くなりますね。
まとめ
箱根の強羅公園内にある箱根クラフトハウスで楽しめるポタリーペインティング体験についてご紹介しました。
大人も子供も一緒に楽しめるおすすめのアクティビティです。
5歳の子どもは最初から最後まで一人でできました。
3歳くらいであれば、一緒に楽しめるんじゃないかなと思います。
もっと小さくても手形をつけたり、何かしらは参加できるかな。
実際に使えるものができるので、帰ってからも楽しみが続きます。
お皿を使うたびに楽しかったね~と思い出を振り返ることができるのもいいですね。
母も娘も
また今度行ったらやろうね~
と言っているくらい楽しかったよう。
箱根でお子さんとの旅行に何しようとお迷いなら、是非是非スケジュールに組み込んでみてくださいね!
箱根クラフトハウスでは、ポタリーペインティング以外にも、サンドブラスト、吹きガラス、とんぼ玉など楽しい手作り体験ができます。
次回の箱根旅行でも何か体験してみたいと思います!
今回の箱根旅行については、【2歳児・5歳児と行く三世代箱根旅行 ホテルも観光も大満足】でまとめてご紹介しています。
ホテルや観光も当たり!なプランでした。
-
2歳児・5歳児と行く三世代箱根旅行 ホテルも観光も大満足
こんにちはたすほです。 5月の週末に母の日旅行として60代の母と一緒に子供2人と一緒に箱根に1泊2日の旅行をしてきました。 忙しい中計画したので、細かい計画を立てずに向かいましたが、観光もホテルもとて ...
続きを見る