広告 健康

年中6歳の長女がおねしょを克服した方法 失敗から成功まで

長女は年長になってもほぼ毎日おねしょ。産まれてからおねしょしなかったのは4日だけ!そんな長女がおねしょを克服するまでに試した方法を今まで色々書いてきました。失敗から最終的にうまくいった手段までをまとめてみました。

こんにちは、たすほです。

長女(6歳・年中)のおねしょに悩んだ日々。
同い年の子どもを持つお母さんから

「夜のおむつ?もうしてないよ。」

と言われて焦りを感じたことが何回も。

今思い返すと懐かしいです。
でも、回数が少なくなってからゼロになるまではあっという間でした。

このページでは我が家のおねしょ対策についてまとめて振り返っています。

悩んでいる時は

どうしたらいいんだろう…

と色々ネットで情報収集していました。

全く同じようにうまくいくかはわかりませんが、おねしょがなくなった1つの例として参考にしていただければと思います。

 

① 年長で毎日おねしょ。そろそろ対策考えた方がいい?

長女は年長になってもおねしょをしていました。
それもほぼ毎日
6歳になってもそれまでにおねしょをしなかった日が産まれてから4回しかありませんでした。
(少なすぎて数えてしまっていました)

気にはなりつつ、

まだ小さいから…

とそのままにしてしましたが、

小児科においてあったパンフレットに

5歳以降で月1回以上のおねしょが3か月以上続くものが「夜尿症」

という言葉を見て焦りを感じるようになりました。

小児科の先生、保育園の先生に相談し、まずは生活改善をすることから始めました。

  • 寝る間際の水分を控える
  • 寝る直前にトイレに行く

という2点を気をつけました。

 

詳しい内容はこちらから↓↓

年長で毎日おねしょ。そろそろ本腰入れて夜尿症対策

年長の長女。実はほぼ毎日おねしょをしています。すでに6歳、『夜尿症』の定義に当てはまる状況で、小児科で受診もできるようです。子供のおねしょの状況とおねしょ対策の第一段階として取り組んだ生活改善について ...

続きを見る

 

② 無謀にもおむつを外してみることに。必要な準備は?

生活改善では意味がなかったので、保育園の先生からのアドバイスを元におむつを外して寝かせてみることにしました。

オムツを外してみたら数日でおねしょをしなくなったという話があったそう。
その数日は布団がびしょびしょで大変だったと言う事ですが。

ただ、朝の忙しい時間に布団びしょびしょは避けたいところ。

被害を最小限にするために準備したアイテムとおむつを外した結果についてご紹介しています。

6歳児のおねしょ対策 おむつをはずしてみた結果は!?何を準備すればいい?

年長の娘は、ほとんど毎日おねしょ。保育園の先生からのアドバイスでオムツなしで寝かせてみました。この記事ではその準備と結果のお話をまとめています。 こんにちは、たすほです。 年長で毎日おねしょ。そろそろ ...

続きを見る

 

③ 夜尿症として小児科医の先生に相談 クリニックでは何するの?

残念ながらおむつを外すという手荒な手段ではうまくいきませんでした。
子どもも

やってみる!

と前向きに言ってくれて始めましたが、このまま続けても子どもの精神的な面にとってもよくないだろうと思い次のステップに進むことにしました。

「夏になっても続くようなら、連れてきてください」と小児科の先生から言われていたこともあり、夜尿症の相談として受診することにしました。

受診して分かったのは、夜尿症には分類があること。

主なものとして次の2つの種類があるそうです。

  • 夜間多尿型:夜寝ている間も尿が濃縮されず、尿の量が増えている状態
  • 膀胱機能障害型:睡眠中の尿を貯めておけない状態

どちらの型か確認するために、尿の浸透圧畜尿量・おねしょ量のチェックをすることから始めました。

ちなみに、診察は保険診療の対象でした。

 

詳しい内容は、こちらから↓↓

おねしょで年長の娘と小児科に行ってみた。夜尿症治療って何するの?

年長になっても夜のおねしょが続いている長女。家でできる工夫をしてきましたが、相変わらず継続しているため、長女と一緒にいつも行っている小児科に行ってきました。小児科ではどんな検査や説明があったのか、ご紹 ...

続きを見る

どっちの型だか明確には言われなかったのですが、浸透圧は問題なかったことから膀胱機能障害型なのかと思っています。

 

④ 最後の手段!?アラーム療法のピスコールを使ってみた

かかりつけの小児科医の先生を受診して、勧められたのがピスコール
『アラーム療法』ができる機器です。
尿が出るとアラームで教えてくれるんです。

アラームが鳴ったら一度起こして着替えさせます。
おねしょを気にして頻繁に起こすのはよくないですが、おねしょ直後に起こすことはちゃんと効果があるそうです。

1か月使ってみた結果は…

開始から4日連続でおねしょなし!
1か月でみても20日間おねしょなし!

ほぼ毎日おねしょをしていた長女にとってとても大きな進歩がありました。
正直そこまで期待していなかったのでびっくりでした。

3か月の継続使用で効果は60~70%ということで100%の効果ではありませんが、これは試す価値があると思います。

結局2ヶ月経つ頃、おねしょなしが2週間続いて、ピスコールは卒業しました。
卒業してから約4か月経ちますが、おねしょは1回もありません!

ピスコールについて詳しくはこちら↓↓

おねしょ対策に夜尿アラーム(ピスコール)は効果ある?使ってみてびっくり!!

6歳児のおねしょ対策に悩んでいきついたのがアラーム療法のピスコール。小児科の先生にお勧めされて使い始めました。効果があるのか半信半疑でしたが、明らかにおねしょの回数が減りました!!1か月使ってみた結果 ...

続きを見る

 

⑤ ピスコールについてのQ&A

ピスコールを元々知っている人ってあまりいないし、周りに使ったことがある人もあんまりいないと思います。

使用するためにはレンタルか購入かがありますが、いずれにしてもそこそこ費用がかかります。

購入する場合、専用送受信機1セット+パッド30枚1セットで2万円弱(送料別)。

今は使ってよかった!と思っていますが、使用前は疑問が色々で気になっていました。
購入するにしてもレンタルするにしても、結構費用がかかるので納得してから使いたいですよね。

使う前に感じていた疑問と使ってみた後の我が家での結果をまとめてみました。

  1. 本当に起きられる?
  2. どのくらいの尿量を感知できる?

っていうようなQ&Aを6つのせています。

ピスコールを始める前に気になっていたことのQ&A

おねしょ対策に使えるピスコール。買うにしてもレンタルするにしても結構費用がかかるので、納得してから使い出したいですよね。このページでは使う前に感じていた疑問と我が家での結果をまとめてみました。 こんに ...

続きを見る

 

ピスコールの入手方法

入手方法はAmazonピスコール オンラインストアでになると思います。(外部サイトに飛びます)

ただ、Amazonでは購入のみです。
レンタルの場合はピスコールのオンラインストアをご利用ください。

レンタルはピスコール可能病院からの紹介が必要になります。
詳しくはオンラインストアをご確認ください。

 

おわりに

生活改善、おむつ外しなどいくつか試してみましたが、我が家の6歳児に効果があったのはピスコールでした。

小児科の先生にお世話になってみて、おねしょ(夜尿症)にはいくつかのパターンがあることがわかりました。
パターンによって取り組み方が変わることもあるので、まずはかかりつけの小児科の先生に相談してみるといいと思います。

親としても気になりますが、6歳になってくると夜におむつをしているのはかなり本人も気にしています。
うちの長女ももうすぐ小学生で、このままじゃイヤだと思ったようで、本人も主体的に取り組んでくれました。
そういう意味では本人がその気になるまで無理強いしなくてよかったなと思います。

長くなりましたが、夜尿症克服の1つの例として参考になれば嬉しいです。

 

 

-健康
-