-
-
看護学校入学準備 合格後入学までにやっておきたい4つのこと
2019/1/2
おはようございます、たすほです。 看護学校受験の結果が出てきたところも増えてきましたね。 受験のことでメッセージを下さった方が何名かいらっしゃるのですが、『合格した』というご報告をいただいて、私までと ...
-
-
マグフォーマーの類似品を比較|選ぶポイントはコレ!結局おすすめはどれ?
2018/12/19
おはようございます、たすほです。 5歳の長女のクリスマスプレゼントを何にしようか悩んでたのですが、ようやく決まりました! 以前購入したマグフォーマーに追加して使えるピースです。 でもマグフォーマーでは ...
-
-
ブラックタピオカの茹で方 芯の残らない茹で時間と保存方法
2018/12/9 ブラックタピオカ
おはようございます、たすほです。 ブラックタピオカって食べたことありますか? 私が結婚生活で住んでいた国では、ブラックタピオカを使った飲み物・デザートが豊富でした。 元々もちもち食感が大好きなので、ブ ...
-
-
実家の断捨離実践!不用品を売ったら32万円のプラスになりました!
2018/11/29
おはようございます、たすほです。 離婚が決まって、または離婚前提の別居が始まって、子供を連れて実家に戻ったらまず何が必要でしょう。 両親が2人で暮らしていた家の中に子供と暮らす環境作りが必要ですよね。 ...
-
-
出戻りシングルマザーがストレスを感じたので子供へのメリットを考えてみた
2018/11/27
こんにちは、たすほです。 それができるのは恵まれている環境だと思いますが、実家での暮らしはストレスと思うこともなくはありません。 以前こんな記事も書きました。 特に最近は過干渉が多く、イライラしてしま ...
-
-
アドベントカレンダーを手作り!布製なら毎年使えます!
2018/11/11
おはようございます、たすほです。 アドベントカレンダーって知っていますか? 12月1日からクリスマスまで1日ずつ、日付のついた窓を開けていくカレンダーです。 窓の中には、お菓子だったりおもちゃだったり ...
-
-
シングルマザー・子持ちの看護学校受験 面接対策5つのポイント
2018/11/7
おはようございます、たすほです。 早いものでもう11月ですね。 看護学校の受験シーズン真っ只中です。 都立など看護学校専門学校の社会人入試はもう終わってしまったところもありますが、まだまだこれから受験 ...
-
-
看護学校でよく使う単語を辞書登録してwordでの変換を効率化!
2018/11/4
おはようございます、たすほです。 最近は、実技試験の援助計画を立てていました。 援助計画のレポート大変ですよね。 細かい手順をまとめなくてはならず、wordで作った大量のレポートが仕上がりました。 そ ...
-
-
『ハロウィンって何?どこから来たの?』子供の質問に答えられますか?
2018/10/31
おはようございます、たすほです。 今日、10月31日はハロウィンですね! 先日近所の英語教室のハロウィンパーティーに参加してきましたが、みんなとても気合いの入った仮装をしていて盛り上がっていました。 ...
-
-
ダンボールハウスは子供が喜ぶおもちゃ!耐久性を試した結果は?
2018/10/29
おはようございます。 そろそろ、 と考えだす時期ですよね。 私も去年の今頃は悩んでいました。せっかくあげるなら子供が本当に喜んでくれるものをあげたい!幼児ならではのクリエイティブな心を刺激するものあげ ...